電磁流量計
WMPシリーズ
最も手軽な電磁流量計
電池駆動式のほか、DC電源駆動もご用意
WMPシリーズは、電磁誘導に関するファラデーの法則を利用して、導電性の液体の流量を測定する一般的な電磁流量計です。軽量・コンパクトで設置も容易に行え、電池式とDC電源式を選択可能。また耐腐食性を考慮し、電極にはSUS316、フローチューブにポリプロピレンを使用しています。

特長
●短い直管長でありながら高精度を実現
●電池切れまたは停電が発生しても、直前までの積算値や設定パラメータを記憶保持
●LCDディスプレー保護カバー付き
●接続形態を自由に変えられるクランプオン接続(2"及び3"のみ)
●ポリプロピレンボディで軽量コンパクト
●アース電極内蔵
●NEMA4x構造で屋外設置も可能
仕様
| 型式 | WMP101 | WMP104 |
|---|---|---|
| 口径 | 1"(25A) 2"(50A) 3"(80A) | |
| フィッティング | 1"はNPTメスネジ、2"と3"はクランプオン式(フランジまたはねじ込み式) | |
| 流体導電率 | 20μS/cm | |
| 最高使用圧力 | MAX 1.0MPa | |
| 最高使用温度 | −12〜54℃(電源OFF時は−40〜80℃) | |
| 精度 | ±1%R.D.(フルスケール10%~100%) ±3%R.D.(最小流量~フルスケール10%) |
|
| ディスプレイ | 表示器:LCD 瞬間流量=6桁 積算流量=8桁 | |
| 表示単位 | 瞬間流量:LPS(L/sec)、LPM(L/min)、 CMM(m³/min) 積算流量:L、m³ |
|
| 電源 | 10-30VDC(推奨:12VDC) 18VDC以上は安定化電源で供給して下さい。 |
標準:アルカリ電池 |
| 消費電力 | 最大60mA(平均15mA) | ― |
| 電池寿命 | ― | アルカリ電池:1〜2年 |
| パルス出力 | NPNオープンコレクターパルス MAX32VDC MAX10mA パルス巾:10ms |
― |
| 空パイプ検知 | 導電性をベースに判断 | |
| ハウジング保護等級 | NEMA 4x (IP56相当) | |
| 結線方式 | 5ピンケーブルコネクター 5芯シールドケーブル6m |
― |
材質
| 部品名称 | 材質 |
|---|---|
| 本体 | ガラス繊維入り ポリプロピレン |
| フローチューブ | ポリプロピレン |
| 電極 | SUS316 |
| 指示カバー | ポリプロピレン |
| 電装ケース | アルミダイカスト |
流量範囲
| 口径 | 最小流量 | 最大流量 |
|---|---|---|
| 1" | 10L/min | 400L/min |
| 2" | 25L/min | 1100L/min |
| 3" | 55L/min | 2500L/min |
外形寸法図(単位:mm)



接続オプション
その他、お客様のご要望に応じてフィッティングを作成致します。
詳しくは、ハイテックまでお問合せ下さい。

50A、80A用
NPTFねじ込み接続キット

製品に関するお問い合わせや、カタログご請求などお気軽にご連絡下さい。
ハイテック株式会社
〒154-0002
東京都世田谷区下馬1-34-12